カウンセリングサービスの高塚早苗です。

いつもブログに訪問していただきましてありがとうございます。

私は、最近断捨離を、始めました。

自分が、20代の頃に来ていた衣服から始め、今は子供の保育園時代から、貯めに貯めこんだ、絵や学校からのお便りなどを、断捨離をしております。

子供に捨てていいのか、確認作業になっていきますが、基本、私が、勝手に、とっておいたものばかりです。

今上の子が20歳で下の子が、18歳なので、結構な量になっていおります。

その中で、子供の学校の、宿題の絵日記などもあり、当時の子供の正直な気持ちを、今更ながら、そうなのねと、思いながら作業を進めています。

先日、子供に絵日記の話をしたら、ママは、デリカシーが全くない!と叱られてしまいました

私にとって、子育ては、初めてで、わからない事ばかりでした。

親になるという事、大事な命を守っていかなければ、という気持ちがとてもあり、日々子供の世話をすることに、翻弄されて、子育てを楽しむ、余裕がなかったなと、私の正直な気持ちです。

子供の絵日記や、遠足にいった感想などを、読み返していると、子供なりに、結構楽しんでいるな、そうだったのかと、親としてほっとしております。

下の子供は、マイペース、集団での登下校などでも、気になる事があると、立ち止まり、蟻の大行進などを、気がすむまで、眺めているようなタイプの子供です。

本人は、自分がやりたい事をやって、なぜいけないの?という思いから、集団の和という事が全く、見えていないような、親としては、この先この子は、大丈夫なんだろうか?という不安だらけの日々でした。

そして、そう一方で、私を親として、選んできたのは、この子なんだから、この子の人生を尊重しなければ、という思いと、葛藤の日々でした。

ただ今、子供の書いている文章を見ると、案外楽しい時間を、過ごしていたんだなと、思えています。

私が心配するあまり、一人で葛藤していただけで、子供は子供なりに、自分の時間や、人生を過ごしていたんだなと、思います。

人は、気になる出来事があると、そこに囚われてしまい、そこばかりが気になってしまい、別の素敵な言葉、気持ちが軽くなる言葉が、耳に入ってこなくなったりします。

自分の気持ちに余裕がない時ほど、気になる部分だけ、ピックアップしてしまいがちです。

例えば、「だらしないね」なんて言われて、自分はやっぱり、だらしないんだとなり、頭が「だらしない=自分はだめ」という図式で、いっぱいになたりしませんか?

自分に余裕が無い時ほど、ネガテイブな気持ちにばかり、気になってしまいがちです。

気になる時は、気になるんです。

それは、人として、自然で正直な気持ち、なのかもしれませんが、一人で紋々としていると、気になるループからは、なかなか抜け出せないと思います。

どうぞ、そんな時は、言葉にだして、気持ちを吐き出してくださいね。

話すは、放すですから、心が少しづつ軽くなっていくと、思います。



直近の私の出没としては、原 裕輝トレーナーによるインナーチャイルドを癒す1日1DAYワークショップが開催され、私も、ゲストカウンセラーとして、参加させていただきます。

貴方とお会いできます事、楽しみにしております。




高塚早苗、6/30迄のカウンセリングの、ご予約を受けたまっております。

6月より、お昼の時間帯の、カウンセリングの待機が増えました。


平日の11時~ 12時~ 20時~ 21時~ が主な電話カウンセリングの待機時間です。

面談カウンセリングの待機も平日も増加しました。

面談カウンセリングスケジュール(場所:東京駒場面談ルーム)

5月27日(日)  10時~   13時~


6月2日(土)   10時~   13時~
6月4日(月)   10時~   13時~
6月6日(水)   10時~   13時~
6月8日(金)   10時~   13時~
6月11日(月)  10時~   13時~
6月13日(水)  10時~   13時~
6月15日(金)  10時~   13時~
6月20日(水)  10時~   13時~
6月22日(金)  10時~   13時~
6月27日(水)  10時~   13時~
6月29日(金)  10時~   13時~



私、高塚早苗の面談は、東京駒場のカウンセリングルームで行っております

ご予約、心よりお待ちしております。

電話カウンセリングもご予約承っております。

恋愛、人間関係全般、お話しするだけでも、心が軽くなり、楽になっていくと好評を頂いております。
感受性の豊かさから、クライアント様の才能や、輝きを導き出すことを、得意としております。
また、受け入れてもらえた、安心感を感じるとの好評のお声も、頂いております

特に、面談カウンセリングは、対面により癒しの促進は早いです。
そして、心が暖かくなります。



貴方にも、パートナーと仲良くなれる日、やってきます
もっと、パートナーと仲良くなりたいなと、思っている方、私とお話しませんか?
解決の糸口、絡み合った糸を、ほぐすお手伝いさせてください



塚 早苗のカウンセリングの予約はこちらになります。
       
電話カウンセリングの、主な待機時間は、平日の 20時~ 21時~
(不定期ですが、土、日、祝日も待機枠があります。)


面談カウンセリングもお席の用意がございます。
主な待機は、土、日、祝日 10時~ 13時~
(待機のない週もございます。)


◆カウンセリングのご予約は、
カウンセリング予約センターにお電話してくださいね。
 高塚 早苗のスケジュールの確認ができます。

皆様とお会いできること、お話できること、とても嬉しく思います。

06-6190-5131 
受付時間:12:00~20:30 
月曜定休(祝日の場合は翌日代休)  


ご予約心よりお待ちしております。

貴方の心が楽に、少しでも軽くなります事、心より願っております

     クリック



皆さまからのご感想、お問い合わせもお待ちしております。
ブログ記事や、カウンセリング、などでの感想、ご質問を募集しております。
どうぞ、遠慮なさらずに、ご連絡下さいね。
お待ちしております

  お問い合わせフォーム